top of page
イスタンブール サッカー観戦
夫婦 目的:観光
イスタンブール経由で各国周遊後、長友選手のガラタサライのサッカーが見たくて案内を頼みました。帰国最終日の5月5日、幸いにも香川選手のベシクタシュとのイスタンブールダービーがあり、ぜひ見たいと思いました。このホームページからチケットの購入も含め申し込みました。チケット購入に関して、予めPASSOLIGというカードを作る必要があります。これは事前に日本からメールでパスポートのコピーと顔写真のデーターをベスコさんに送り、作ってもらいました。これは日本人にとっては非常にハードルの高いことで、ベスコさんの助けなしでは不可能だったと思います。
試合当日、午前中にホテルまで迎えに来てもらい、混み合わないうちにサッカー場に行き、PASOOLIGを受け取りチケットの登録を行いました。その後、希望でガラタサライのユニフォームの購入、観光、買い物、昼食をとりました。ユニフォームを着て混むといけないので4時過ぎにサッカー場の近くのファンが集まる広場に行き、歌を歌ったり、ビールを飲んだりして大騒ぎしました。トルコ人にとって、広場に居る日本人が珍しいのと、トルコ人自体が日本人が好きなので、何回も知らない人から声を掛けられたり、一緒に写真を撮ってくれと頼まれ、アイドルのような気分を楽しみました。6時前に歩いてサッカー場に入りました。そこでも、試合前の応援や大騒ぎを楽しんだ後、いよいよ、試合開始です。
試合は2-0でガラタサライの勝利。イエローカードが何枚も出る激しい試合でしたが、長友選手や途中から出場した香川選手の活躍を楽しみました。あっという間に試合が終了しましたが、試合中ガラタサライを応援する歌、ベシクタシュを貶す歌、アタチュルクさんをたたえる歌など歌いながら、大騒ぎの応援を楽しみました。私が女性であるので不安でしたが、皆、フレンドリーで機会があればもう一度経験したいです。
試合終了後、ベスコさんに新イスタンブール空港に送ってもらい、夜中の便で無事成田に帰国しました。とても、充実した一日でした。ベスコさんに聞いたのですが、この試合は終盤の首位攻防戦の上、イスタンブールダービーなので、トルコ人でもなかなかチケットが取れないそうです。何人もの友達に声を掛け、取ってくれたそうです。ありがとうございました。




bottom of page